ページ読込中...

次世代技術の芽と新しい物理をつくる

早稲田大学 理工学術院 先進理工学部 物理学科・応用物理学科

宇宙物理学

理論および実験観測の2 つのアプローチから宇宙における様々な現象を物理学的に理解することを目指す。理論宇宙物理学では,相対論的宇宙物理学,素粒子的宇宙物理学および高エネルギー天体物理学の研究を行う。主に宇宙論的なテーマ(宇宙の創生・進化,宇宙の相転移,インフレーション宇宙論,宇宙構造形成問題,ダークエネルギー)と高エネルギー天体物理学的テーマ(超新星,ブラックホール,中性子星の物理,およびそれらに関連したニュートリノ,重力波現象)の2 つを解析的手法と数値的アプローチの両者を駆使して取り組んでいる。また最近では,ダークエネルギーなど宇宙物理学の観点から重力理論の研究も行っている。

観測宇宙物理学では、すばる望遠鏡やアルマ望遠鏡などの世界最先端の天文観測装置を駆使して、銀河、巨大ブラックホール天体、原始銀河団、銀河間媒質、宇宙大規模構造などの形成と進化についての研究を行なう。特に、遠方宇宙の観測により、宇宙再電離現象の理解を進め、初代星・初代銀河の形成と進化の解明を目指す。また、太陽系外惑星系の形成と進化に関する研究も行なっている。次世代観測装置であるNASAジェームズウェブ宇宙望遠鏡 (JWST)や、Thirty Meter Telescope (TMT)などの利用を目指した研究も行なっている。さらに、将来の超広視野深宇宙探査衛星計画の立案も行なっている。

市川 幸平(観測宇宙物理学)
井上 昭雄(観測宇宙物理学)
辻川 信二(宇宙物理学・相対論)
MOTZ, Holger(宇宙線物理学)
山田 章一(理論宇宙物理学)

このページのトップへ