DEPARTMENT

学部生の学科、大学院生の専攻について、特徴、カリキュラム、歴史などについて説明します。

RESEARCH

8つの研究部門

Eight research divisions

研究部門は、現代物理学の重要な課題とその工学的応用の研究を行う8つの研究部門(数理物理学、原子核・素粒子理論、素粒子・放射線実験、宇宙物理学、物性理論、凝縮系物理学、生物物理学、情報・物理工学)から構成されています。

教員・研究室一覧

Professors and academic staff

先進理工学部の物理学科・応用物理学科、物理学及応用物理学専攻では、様々な研究テーマを扱う約30の研究室があります。興味のあるキーワードから教員と研究室を確認できます。

大学院への進学率70%、就職希望者の就職率100%。

物理・応用物理を学んだ人の進路は、研究者だけではありません。
メーカー、IT企業、金融、コンサル、教員、公務員など、論理的思考と問題解決力を武器に、さまざまな業界で活躍しています。

INTERVIEW

PAGE TOP